宇佐美 さやか

うさみ 清香
日本共産党横浜市会議員
うさみ日記

団会議・・・

2016年4月26日

DSC_1802 13時からの団会議では、今後のイベントなどの参加確認をしました。毎年のことですが、夏はイベントが沢山あり、どれも魅力的で迷う。

 今後の集団学習のテーマも決まりました。不破哲三社会科学研究所長の講演した「古典学習」。昨年の、綱領学習の時のように全員が順にチューターになって学習するので、しっかり読み込まないと!!

 

 しばらく、先送りにしていた~視察のご報告~を、しなければ! 

 と、みなさんは、すっかりお忘れかもしれませんので、概要をもう一度。

 5月12・13の日程で、群馬県高崎市、前橋市、新潟県新潟市に視察に行きました。

 高崎市では、中学校給食の実施状況を担当局の方々から伺い、日本共産党高崎市議団の方々と懇談し、高崎市庁舎の最上階レストランでお昼をいただき、あれ?前回はどこまで報告しましたかねぇ? 

 前橋市からにしましょう。電車に揺られて、高崎市から前橋市へ移動。こちらでは2005年のまちづくり三法改正審議前に、疲弊した商店街の視察先として選ばれてしまったことをきっかけに空き店舗対策事業を実施。2015年度からホスピタリティ向上支援事業を始めたそうです。この内容は、中心市街地の対象区域内の店舗がお客さんを呼び込むために改装をする時に、100万円を上限として費用の半額を助成する制度を設け、2015年度の実績は、利用件数34件、決算見込額は約2,400万円だそうです。まだ詳しい実施した後の状況を聞いてはいないそうですが、聞くところによると評判はいいそうです。

 夕方、新潟へ移動。

 朝、ホテルから新潟市役所へ。こちらは「地域商店魅力アップ応援事業」として、小売店、飲食業、生活関連サービス業を対象にして、店舗の改装工事、備品購入に100万円を上限として経費の1/3を補助してくれるそうです。2015年度は6月から始め、135件、6336万円の利用があったそうです。この制度が出来たことでお店をやめようと思っていた方が「もう一度店をきれいにしてやり直そうかな。」と、いう方もいたそうです。

 横浜の商店街もだいぶ寂しくなってきました。神奈川区の松本商店街は、昔スリが出るほどの人出だったそうですが、今は、デイケアに通うお年寄りの送り迎えの車ばかりの商店街に(;;)横浜にもこの制度があったらな・・・。

  

 あっ。今日、横浜市のこども青少年局保育対策課から出された資料「平成28年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について」が手元にきました。そのまま載せておきます。不思議な日本語に違和感がありますが、ごらんください。

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP